(Optional) This text will appear in the inbox preview, but not the email body.
グラフィックラング_ロゴマーク
グラフィックラング_シンボルマーク

言葉や想いをデザインで伝える

 理念や展望を込めるロゴマークデザイン。 商品の魅力を最大限に引き出すパッケージデザイン。 一瞬で目を引く広告デザイン。 分かりやすく視覚的に表現するエディトリアル(冊子)デザイン。 株式会社グラフィックラングでは、お客様の想いをデザインし具現化することで訴求力、集客力アップの一助となるよう努めさせていただきます。

感動するデザイン。必要とされるデザイン。

 弊社の社名グラフィックラングのグラフィックは視覚表現。ラングはランゲージの略。伝えたい言葉や想いを視覚的に表現し企業店舗、商品の魅力を伝えるデザインに取り組んでいます。 常にエンドユーザーの視点に立ち求心力のあるデザインとは何かを追求し感動するデザイン。必要とされるデザインをご提供いたします。

グラフィックラング_ブランディング

□ブランディング 

シンボルマーク、ロゴマーク、パッケージ、商品開発等からお客さまのブランド力を高めます。

グラフィックラング_ショップツール

□ショップツール 

メニュー、商品紹介付きランチョンマット、POP、ペーパーバック等による集客率、販売数、客単価の向上を図ります。(過去の実績:ブロンコビリーメニューなど)

グラフィックラング_インスタグラム

□SNS 

ショート動画・動画ロゴマークなどSNSで注目度を高めます。 参考:弊社インスタグラムをどうぞご覧ください。

 

ns
グラフィックラング_冊子

□冊子・デジタルブック 

目を引く装丁、読者層に応じた編集デザインをいたします。また、デジタルブック制作にも対応いたします。 (岐阜商工会議所発行 商工月報デザイン担当、道をひらく装丁など)

グラフィックラング_広告

□広告 

インパクト、訴求力のあるチラシや新聞広告を制作いたします。

 
グラフィックラング_御城印グラフィックラング_スマホ壁紙

□金の御城印、御朱印をデザイン・製作いたします

□オンライン限定『金のスマホ壁紙』販売中!

株式会社グラフィックラングでは、おかげさまで岐阜城、大垣城、墨俣一夜城の金の御城印のデザイン及び製作をさせていただきました。製作にあたって大切にしていることは歴史観、その土地、建物にしかない強みを引き出すこと。話題性を呼び集客力の一助となります。デザイン及び製作をご希望の方はメールにてご連絡ください。また、オンライン限定『金のスマホ壁紙』も販売しております。お求めは下記アドレスまでお申し込みください。

○お問い合わせ先
金の御城印、御朱印デザイン及び製作(収納紙袋つき)
g-lang.komori@nifty.ne.jp

グラフィックラング_メール

○オンライン限定『金のスマホ壁紙』  
https://graphic-lang.stores.jp

グラフィックラング_オンラインショップ
 
グラフィックラング_プロフィール画像_小森章喜

グラフィックデザイナー・代表取締役 

小森章喜  

Profile:デザイン事務所で13年勤務後、1999年Graphic Lang.(グラフィックラング)設立。その後法人化。 〈受賞歴〉 第7回NAAC展 入選 デザイン名古屋'94デザインコンペティション 審査員賞受賞 トルネバ、ラハチ国際ポスター展'95 入選 第11回国民文化祭とやま'96 佳作 DAOデザインコンペティション グランプリ賞受賞 全国PR誌コンクール 奨励賞受賞 〈所属〉 岐阜商工会議所会員 岐阜県中小企業家同友会会員 岐阜南法人会会員



デザイン・企画・販売促進 

株式会社グラフィック・ラング

お問い合わせ

Eメール g-lang.komori@nifty.ne.jp

インスタグラム



© 1999 Graphic Lang.co.,jp. All rights reserved.※知的財産権・版権は全て株式会社グラフィックラングの既存になります。デザイン、イラスト、一部素材であっても無断転載、類似使用は固く禁じます。